○諭しやうは台である。
○心の精神衰えるから衰えが身の障りとなる。
○理を立てるから身が立つのや。
○身上の理聞分けてあざやか。
○一代ぎりの理もある二代三代限の理もある末代の理もある。
○此道諭しの中からでけた道。
○心勇めば身の内障り無きもの。
○抜いた刀でも理に合せ鞘におさめるが秘密の理である。抜いた剣でも切らずして鞘へおさめるとゆうは悟りである。
十柱の神の理と八つのほこり
十二下りのみかぐら歌の解き分け
天の理
真おふでさき解釈
神・中山みき伝
中山みき御在世時代の病諭し
かしもの、かりものの話
神のこふきと日本のこふき
増野鼓雪の書き残した文章を通じて真実の天啓を探求していくブログ
増野鼓雪と天啓
元の神、実の神々と出会う処
ふるのさと
Copyright © 2022 FURUNOSATO. All Rights Reserved.